おっさんずラブが好き!

ドラマ「おっさんずラブ」の細かすぎるレビューブログ。OLの深い沼にハマって当分正気に戻れません。ほぼおっさんずラブの話題しかないかもしれない。ネタはバレまくりなのでご注意を。

今度はアレが壊れました。

 午前中は普通に使えていたのに、急にリモコンがきかなくなった。

 何が壊れたかというと、テレビの外付けのHDDです。

 どうやらアレが壊れたっぽい。

 

 

 そんな急な…と思うけど、まあ大概故障って突然ですよ。

 テレビ本体もおかしかったんですね。NHKしか見れなくなっちゃって。けど、液晶画面横の電源ボタンを長押ししてリセットしたら回復した。

 メーカーHPの「よくあるご質問」を見て、試せる手段は全部試したけど、蘇ることはなく。

 

 

 考えてみたらうちのテレビ、2011年の地デジ終了のときに買ったやつだから、今年でもう9年使ってる。HDDも同時に買った。はず。家電としては寿命と言ってもいい長さらしい。あとは、そのまま問題なく使えるか、何かしらのトラブルでそのままおなくなりになるか、運かな。

 私は今テレビばっか見てるけど、元々テレビにそれほど執着はなくて、以前持っていたテレビが壊れたときはその後しばらくテレビなしの生活を送って平気だった。壊れたのも学生時代先輩から譲り受けた、上にアンテナ乗ってるやつだったから、壊れても全然惜しくなかった。もう画面も随分変で、おでんの卵が大写しになっているのかと思って見てたら、引きになってみると夜空に浮かぶ満月だった…というくらい歪んでいた。役者の顔になるともっと判別が難しくなって、(誰だろうこの額がめちゃくちゃ広い長髪の役者は…)と思って見ていると、全身映ると江口洋介で、その別人ぶりに驚愕した。イケメンて顔のパーツの配置大事ですよね。眉を挟んで上下が1:1の割合になっちゃうと、全然江口洋介の顔に見えない。カッコいいはずのトレンディドラマも完全にコントになっていて、それはそれで別の楽しみ方が出来るテレビでした。(古畑任三郎の今泉くんはすぐ分かった)

 チャンネルはガチャガチャ回して変える方式、電源はスイッチを引っ張るタイプ。で、そのスイッチをひねるとボリューム調節が出来るんだけど、ミュートの状態から1mm捻っただけでボリュームMAXになってしまう。どうやればいいのかと言うと、スイッチを引っ張って電源を入れると同時に、素早くそのスイッチを右に振り切り、コンマ何秒で再び左に戻すと、なぜか正常なボリューム調節が出来てしまうという、隣近所との友好関係的には危険なシロモノだった。なので毎度緊張感を持ってテレビの電源を入れていました。ボリュームが一発で思い通りに決まると謎の達成感があった。

 そう言えば阪神大震災のニュースを見たのもあのボロテレビだったわ。あの時間私は大学の試験勉強のために起きていて、振動で上に乗っけたアンテナが落っこちそうになるのを手で押さえて防いでいた。

 その後つけてみたら普通についたんだけど、歪んだ画面に横倒しになった高速道路が映っていて、(わあー大変だ!)と10円玉握りしめて外の公衆電話に走ったのを覚えている(早朝なので寮内の電話を使えなかったのです)。

 うーむ、こうして書いてみると、昭和の残り香漂うエピソードだわね。さすがに時代は平成だったけど。

 

 

 あ、それで、そのテレビがご臨終を迎えた後、(まあテレビなくても別に困らないしな)と、そのまま過ごしていた。インターネットも携帯もそれほど普及していなかったと思う。情報は新聞を読めば十分だった。のどかな時代でしたな。

 

 

 で、今ですよ。

 HDDに録り溜めた録画が見られなくなって困るかどうかと言えば、別に困りはしない。「おっさんずラブ」は当然DVD持ってるし、登録している有料の動画サービスでも見ることは出来る。

 再放送はしないだろう「帰れま10」とか「徹子の部屋」は、残念ではあるけど、まあ仕方ない。自分のブログに記事書いたから、それ読めば記憶は蘇るし。

 テレビは普通に見られる。録画出来ないだけ。

 じゃあまたしばらくこのままでもいいかな……と思ったときに、ふと

(いや待てよ)

と思い出した。

(! そうだ、今度地上波でやるんじゃん!!)

 そう、アレは見たい。DVD持ってるけど見たい。ド深夜にやるやつは録画したい。

 他のことなら全然惜しくないけど、これは譲れない。

 ということで、すぐにAmazon覗いてHDDを秒でポチリました。

 人の価値観を変えるドラマ、「おっさんずラブ」。

 

 

 家の中のものって、ひとつ壊れるとなんか、続けて壊れるってよく言うじゃないですか。

 うちも、お風呂を皮切りになんか始まっちゃったのかもしれん。

 また何か壊れたら記事に書きます。

 トラブルの有効活用。