おっさんずラブが好き!

ドラマ「おっさんずラブ」の細かすぎるレビューブログ。OLの深い沼にハマって当分正気に戻れません。ほぼおっさんずラブの話題しかないかもしれない。ネタはバレまくりなのでご注意を。

コロナが世界を変えていく③

 続きです。

 

 

 えーと、ブログの世界も色々ありまして、アクセス数を稼ぐタイプの記事を量産して(外注して)載せているブログもあるじゃないですか。

 ああいうのだと、タイトルとか記事の書き方とか、セオリーがあるんですね。

 そのセオリーにのっとるとすると、「私が糖質制限を勧めない理由」とか、内容が一目で分かるタイトルがいいらしい、ということは知っている。

 で実際、ズバリ分かるタイトルの記事ってクリックしやすい。

 ……だけれども、自分の記事につけるタイトルとしてはどうにもね。出来ないんです。「センスが合わない」これが一番の理由かな。

 ブログの収益化自体を否定しているわけではなく、タイトルのつけ方とか、見出しをつけて箇条書きにした方がいいとか、それが私の感性と合わない、というだけ。

 何度かやってみようとしたんだけど、(………ダサ!)てなってしまって、出来なかった。

 

 

 まあそれはいい。

 糖質制限ダイエットって、一時期本当に流行りましたよね。私がまだ20代のとき、その名前ではなかったけれども、似たようなダイエット法がありまして、半年ほどやってました。若かったこともあって面白いように痩せた。人生で一番痩せてたかも。

 でももう二度とやらないと思う。

 理由は以下。

 

1.日本人の一般的な生活に合わない

 

 一人暮らしで誰とも食事を共にしないなら不可能ではないけど、普通に暮らしてると、誰かと一緒に食べたりする。会食とかもそうだし、貰い物もありますわね。

 糖質を全然摂らないと、まず驚かれる。私がやっていたときは、メジャーじゃなかったから、本当にビックリされた。

 いちいち説明するのが非常にめんどくさかったです。いちいち説明したけど。若かったわ~。

 食事って、社会生活を営む上では、コミュニケーションとして必要だったりしますからね。

 健康な人が極端な食事制限をするのは、デメリットも大きいと思います。

 

2.必要な栄養が摂れない

 

 そもそもさ、米だのパンだの麺類だの、糖質をなぜ人類が主食にしているか、その意味を考えた方がいいと思うんですよね。

「手っ取り早くエネルギーを得られるから」

であって、穀類の量産が可能になったからこそ、我々人類の知能は爆発的な飛躍を遂げたのだ。

 つまり、脳が働くためには、主食からのエネルギーが必要なんですよ。人の身体はそのように出来ている。

 摂りすぎの人や、病気の人は適正な量にコントロールする必要があるけど、ちょっとくらいぽっちゃりしているからと言って、健康上なんの問題もない人が糖質をいきなりゼロにしてしまうのは、身体への負担の方が大きいと思う。

 あと、ご飯食が優秀なのは、腹持ちがいいのと、腸内環境を整えてくれる点ですね。

 

3.ダイエットとして効率がいいとは言えない

 

 人の身体が消費する熱量のうち、最も燃えるのが基礎代謝ですが、「食後熱産生」も消費カロリーの10%を占める重要な要素です。

 これは何かというと、食事をした後に身体が熱くなって、汗かいたりする、アレですね。食べた後、消化するのに結構カロリーを使うんですよね。人の身体は。

 これが、糖質とタンパク質の組み合わせがもっとも燃えると言われています。

 たとえば野菜サラダに置き換えたりすると、摂取カロリーが減って体重は落ちますが、食後に燃えないんですね。草ばっかみたいなサラダをドンブリいっぱい食べたって身体が熱くなったりしないもんね。

 あと、よく言われるのが、「飢餓状態だと判断して身体が脂肪を燃やさなくなる」という説ですが、あれはホントです。

 考えてみれば人類の長い歴史で、飢餓に悩まされることがなくなったのってほんの数百年のことで、日本に限って言えば江戸時代だって何度か飢饉があったし、戦争中だって食べ物がなくて大変だった。

 言わば、飢餓サバイバーの子孫が我々なわけで、遺伝子にはちゃんとそのスイッチが刻まれているんですね。遺伝子ってすごいね…!

 筋肉も減ってしまうので、よりいっそう燃えにくい身体になってしまう。

 なので、カロリーコントロールは必要だけども、糖質制限して燃えにくい身体作るなんて非効率なことやるより、バランスよく食べて、燃えやすい状態にしといて、運動した方がいいと思います。

 

4.寿命が縮む(かもしれない)

 

 あとはもうこれですよ。寿命縮めてまでやる必要ある…?という話。

 このくだり、この動画が超参考になります。

 

www.youtube.com

 

 この分野、いまだに研究されているということは、最終的な結論はまだ出ていないわけだ。お医者さんだって、糖質制限を推奨しているドクターもいれば、はっきりと反対の立場を表明しているドクターもいる。

 こういうのって、やっぱり自分の頭で考えるのと、実際試してみるのが大事だと思うんですよね。

  鵜呑みはいかん。

 

 

 私もこれまでいろんなダイエットを試してみましたが、結論

「ぜんぶバランスよく食べた方がいい」

に落ち着いております。

 何か一つの食材を偏って食べたり、逆に一切ゼロにしてしまったり、極端なのはよくないし、長期的に見てどれほど意味があるかは疑問。

 好き嫌いなく、よく噛んで、腹八分目。

 昔の人の言葉は侮れない。

 

 

 食習慣って、糖質と野菜や肉・魚・豆類、海藻等の栄養素を組み合わせて摂ることで、お互いの吸収効率をよくしたり、血糖値の上昇を抑えたり、腸内環境を整えたり、複雑な人体のシステムを動かす重要な習慣だ。糖質を摂らないことで、全体のバランスが崩れて、本来ならかからない部分に余計な負担がかかったりする。

 また、1日のうち三度、決まった時間に食事を摂ることで、ホルモンがそのように働くようになる。毎朝七時にごはんを食べていれば、七時前には空腹になり、そこへ燃料補給すると、脳や体の隅々までエネルギーがいきわたって、交感神経が活発化し、1日元気に働くモードになる。

 この辺は多分、それぞれのライフスタイルに合わせて調節可能な部分だけど、まあともかく、安易な糖質制限はよくないし、中年を過ぎてから極端に糖質を摂らない生活を続けると、寿命が縮むような大ごとにもなりかねないよ、という話でした。

 

 

 以上です。

 コロナ太りに悩んでいる方で、ダイエットしようかな?と考えている方の参考になれば。

 

 

コロナが世界を変えていく②

 こんばんは。皆さんお元気でしょうか。

 私は元気です。

 ていうかストレスが限りなくゼロに近いので、元気一杯です。

 

 

 タイトルはですね、自粛のせいで自分に訪れた変化といいますか、多分皆さんも色々と変わったことがあるんじゃないかなーと思いまして、共有になればと。

 コロナによる自粛生活が始まって以降、このブログ記事を書く動機も変わってきています。

 今、「毎日更新する」チャレンジをやってまして、今日で29日目です。どうせなら30日とか31日とかで「ちょうど1か月です!」とやればキリがいいものを、そこまで待たずに思いついたときに言っちゃうのが私なんだよなあ。これだからレビューの更新が、続いたり数か月空いたりするんだ。このマイペースぶりは、自分でも崩せません。性格は完全に猫型です。

 余談ですが、牧くんも性格は猫ですよね。顔はチワワだけど。だから私の共感ポイントがたくさんあるんだな。

 閑話休題

 で、レビューやら考察やら、ちょっと時間をかけた記事の合間に、こうやって全然練らずにぴゃぴゃっと書けるどうでもいい日記を挟んでいくと、更新がしんどくないんですね。

 どうでもいい日記ではあるんですが、私もYouTubeで登録しているチャンネルが更新されていると嬉しいし、日常の何気ない習慣なんか見てても面白いと思うし、こういうご時勢なので、まあそれもいいかな、と。

 ネットのよさって、集合知じゃないですか。「三人寄れば文殊の知恵」と昔から言いますが、インターネットを自由に操れるこの時代、三人どころじゃないわけですよ。数万、数百万、場合によってはもっと、自分が知りたい方面の知識をたちどころに得られるわけです。

 で、例えば私が昔から知っていて「常識」と思って実践していることが、他の誰かにとっては目からウロコだったりとか、そういう可能性も大いにあるわけです(実際言われました)。

 エンタメの持つ力は、こういう非常時にも大いに発揮されることは、度々触れてきましたが、だからこそ実際には1ミリも役に立たないド変態記事を量産する体制を貫いてきましたが、「もしかすると役に立つかもしれない」情報を共有しておくのも、いいんじゃないかな、と思うようになってきました。

 興味ない方は華麗にスルーでよろしく。

 

 

 えーと、運動にハマってます。笑 元々からやっていましたが、今や毎日トレーニングの時間を心待ちにするようになってきました。

 毎日やらなくていいんですよね。1日ガッツリやったら、次の日は休んだっていいんですが、この「運動したいモード」も大事。

 なので、多少筋肉痛があっても、1時間か2時間は筋トレ+有酸素運動+ストレッチで汗を流してます。

 普段は夕方にやってるんですが、昨日は朝からハンドクラップ躍ってました。あと腹筋100回とかですね、そんで夕方に本気でやろうと思ったら、体力が削られてて思った半分くらいしかできなかった。笑

 今日はこれからやります。夜やると、交感神経が活発になって眠りにくくなるので要注意なんですが、ストレッチと入浴でオフモードにしてから眠れば大丈夫かな。

 

 

 出来れば効果を最大限にあげたい。たんぱく質の摂取は普段から気をつけています。

 筋トレやるときはプロテインをセットで飲むようにしてたんだけど、プロテインて、筋トレとかしなくても飲む方が痩せるんですね。それは知らんかった。

 自粛生活で運動量が落ちて、筋肉が減ってしまう人も多いと思いますが、特に30歳以降の女性で筋肉が減るのって結構なダメージですよ。一度落ちた筋肉を取り戻すの、まあまあ大変だし。

 なので、筋トレしない人も、出来ればプロテインを飲む方がいいと思う。

 人間の身体はたんぱく質で構成されているので、たんぱく質不足は本当に怖いです。お肌とか髪とか爪とか、内臓も血管もね、全部たんぱく質ですからね。

 1日に必要なたんぱく質量を食事から摂取するのは大変なので、吸収しやすいプロテインを摂るのは効率がよくて楽。

 プロテインの種類にもよるけど、これはすべての女性の皆さんにマジでおススメです。

 

 

 あと、アレですね。筋トレ=ダイエットにはならんですね。ジムでよっぽど追い込むなら別だけど。

 ビリー隊長のとこに入隊したとき、(せっかくだからこの自粛期間で腹を割ろう!)と思ったんですけど、体脂肪を落とすには有酸素運動も組み合わせないといかん。

 ボディメイクは「継続」が一番重要なんだけど、人間楽しくないと続かない。

 なので、今音楽に合わせて全身運動をするタイプの有酸素運動は有効だと思います。

 こないだ紹介したまりなさんのメニューは、HIITと呼ばれる高強度の運動と、ダンスと、筋トレをバランスよく組み合わせてあるので、終わるとめっちゃ達成感あります。

 

 

 あ、でも、単純に「痩せたい!」というだけだったら、食習慣を変えるのが一番早いと思います。もちろん適度な運動をする方がいいんですけどね。

 私は、ハードな運動が嫌いじゃない(むしろ好き)なので、ガッツリやってますが、「しんどいのやだけど痩せたい」方は、無理に運動しなくてもいいと思います。

 でも極端な糖質制限はしない方がいいですよ。まあこの手の情報って、新しいダイエット法!とかって大々的に取り上げられて、熱病のように流行って、スーパーから何かの食材が消えて……って、定期的に繰り返されているのと、沈静化した後に必ずまったく逆の情報が出るんですよね。

 糖質制限に関しては、極端に糖質を摂らない生活を何年も続けていると寿命が縮むという研究データが出た、というのが、去年だったか一昨年だったか、ニュースでやってましたね。

 こういうの見るといつも「だからどっちやねん!?」てなるんだけど、糖質制限については自分で色々試してみて、「ナシやな」という結論が出ております。

 

 

 おっとー、ダラダラ書いてたら長くなってしまった。

 しょうもない記事で引っ張って申し訳ないですが、いったん切ります。

 続きは今日のトレーニングを終えて、余力があれば書きます。

 

 

 

 

おっさんずラブ第三話③ はるたんダンス!

 そそくさとその場から離れようとする春田を引き留めたのは、マロ・マイマイ・武川主任の営業部脇役トリオ。何気に営業成績優秀な主軸トリオでもある。

 マロががしっと春田の腕を捕まえてるのが面白いですね。全然先輩と思ってないの丸分かりやーん。

 え、えっ?と戸惑う春田を囲んで、

「どうだった?」

「へ?」

「…どうだった」

「何がですか?」

「案内してきたんでしょ?物件」

 マイマイと武川主任が二人して詰め寄る。

 そりゃ、営業部を率いる部長の奥さんが、夫のいない間にやってきて、あろうことか部屋探しを依頼するって、只事じゃないですもんね。賃貸ならまだしも。

 蝶子さんとしては、職場に夫の不倫相手がいるのではないかという疑念を抱いて、探りに来ているわけなので、それっぽい口実があればなんでもよかったんだろうけど、こうやって自分が来ることで周囲から黒澤家の家庭の事情について詮索される餌を与えることになることまでは頭が回らなかったんだな。

 うっかりにも程があると思いますが、こういう自分に都合のいい考え方、割と女性はよくするような気がします。

 自分の行動が思っていた以上に反響を呼び、時には波紋となって思わぬところまで影響が及んでいく…なんてこと、ありますね。実際。




 春田の方はと言えば、事情がまるで分かっていないので、詰め寄られても鳩が豆鉄砲を食らったようにビックリしている。その驚きが、ぴょこんと浮いたままの右足に現れていますね。可愛い(*´ω`)。

 広めの1LDKをいくつか回ったと聞き、さらに身を乗り出すマイマイ

「どんな様子だった?」

「へ? いや…さっぱりした、イイ感じの人でしたよ」

 うんうん、そこは合ってる。接した時間はわずかでも、短いやり取りで意外とその人の人となりって分かるものです。

 ……が、

「あ…まあ、いかにも仕事頑張りすぎちゃって、結婚するタイミングを逃したご婦人、ていう感じでしたけど」

 こっちがいかんかった。笑 一人暮らしの部屋を探しているアラフィフ女性ということで、春田なりに(どういう事情だ?)と色々推理を巡らせたんだろうけれども、まるで当たっていない。

 確かに蝶子さん、所帯じみていないし、自立してやってきた感があるけれどもね。

 素直な春田、蝶子さんが話した設定をそのまま受け取ったのだね。

「いやいや。奥さんだから」

「……ハイ?」

 いまいち分かっていない春田に、主任がかぶせる。

「部長の奥さん!」

 

(オクサン? オクサンて奥さん? 誰が誰の? ―――え、まさか、あの人……が、黒澤部長の……奥、さん…?)

 

 と、春田の脳裏ではこのような思考が一瞬で巡ったのではないかと思われます。

 ようやくことが呑み込めた春田、

「…………えええッ!」

 と眼をむいて声をあげる。



 さてここからが、座長・田中圭の真骨頂ですよ、皆さん。

「周りに振り回される」のが春田のキャラクターの役割なので、このドラマの7話という時間の中で、何度も何度も混乱の極みに突き落とされるんだけど、「驚く」「事態を呑み込む」「困り果てる」という一連の演技が、どれもいちいち新鮮で面白い。

 しかも、私このレビュー書くために多分30回以上は繰り返して見てるし、連ドラ放映時から録画をハードリピートしてること考えても、もしかするともう500回くらい見てるかもしれないけど、座長の困惑する演技、「見飽きた」と思ったことが一度もない。

 ていうかね、ここをレビューしようと思って、ストップしてはちょっと戻って…て見てるんですけど、見るたびに毎度笑っちゃうの。面白いから。

 これ、すごない…?

 ホント、こんな役者がなぜ「おっさんずラブ」まで埋もれてたんだろう。

 世間の眼は節穴でしたね。

 私もそう。

 節穴ですみませんでした座長…!…と、今さらだけど全力で謝りたい。




 驚くと、「部長」という簡単な名詞が言えなくなる春田。

「ぶ、ぶぶぶ……部長のッ…」

 武蔵に告白されたときみたいになってます。ついさっきまで一般客だと思ってご案内していたお客様が、まさかの武蔵関係者。そりゃ動揺するよね。

 そこへかぶせるのが、今度は舞香さんだ。

「離婚の素振り、あった?」

「へっ!?」

 そう言われて、否応なく春田の脳裏にある場面がフラッシュバックする。

「妻とは離婚の話をしてきた。だから、もう少しだけ! もう少しだけ時間をくれ!」

 そう、屋上でお弁当アタックされていたときのことですね。

 もちろん春田は武蔵の求愛に「応」とは答えていないんだけど、一人で突っ走っている部長、確かに「離婚」の二文字を口にしていた。

(オ……オレや……)

 騒動の当事者が自分であると、ようやく呑み込めた春田。




 ますますヒートアップしていく天空不動産営業部トリオ。

「やっぱり原因は、部長の女性問題か」

 武川主任の眉間にはくっきりと皺が刻まれていて、事を深刻に捉えている様子が伝わってくる。

 比べると、

「それってもしかして不倫!?」

 と言う舞香さんは、身近に現れたスキャンダルにちょっとはしゃいでいる風だし、

「ドロドロWhooo!」

 麻呂に至っては完全に面白がってる。

 しかし、春田は気が気でない。誰かが何か言うたび、眼をむいたままそっちの方を向いて、

「だとしたら相手は誰だよ!」

こぶしを自分の膝に振り下ろす武川さんの剣幕にびくっと飛び上がりそうになる。

 この、視線うろうろ、身体はソワソワ、落ち着きなくまごまごしている春田の困る仕草がめちゃめちゃおかしくて、何度見ても笑いを誘われる。

「まさか、この営業所の中にいたりして」

 オフィスの中に視線を巡らせて、ニヤリと笑う麻呂。この時点では麻呂は全然関係ないから、今この瞬間、一番楽しんでるよね。笑

 しかし、麻呂のこの台詞で、またしても春田の脳裏にある場面がフラッシュバックする。



 マンション高層階のテラスで、下界を見下ろしながら交わされた会話。

「キミの営業所にハルカさんて子いる?」

「私どもの営業所にはいないですが…」

 「ハルカ」という名を持つ社員はいないので、素朴にそう答えた春田だったが、蝶子さんが部長の妻と分かった今となっては、彼女が一体誰を探しているのか、分かりたくなくても分かってしまった。

 

 (オレやん…!)(白目)



「ちなみに私ではありませ」

「ともかく春田!(聞いてない)くれぐれもヘタな真似するなよ」

 マイマイの台詞をまるで聞いてない武川主任のぶった切り方も面白かったですが、武川さん、割と人の話聞いてないよね。笑

 そこで春田の事情聴取を終えた3人、気が済んだらしく、さっさと散会する。



 さあ、後に残された春田。

・直属の上司に言い寄られている

 というだけでも一杯一杯なのに、

・その上司が自分のために離婚しようとしている

・その妻が自分を探して営業所に乗り込んできた

 と、さらにややこしい事態が自分の周りを取り囲んでいることに気づいてしまった。

 どうする春田……!?

 

 

 ……となるんですが、まあこういうとき、とりあえず躍るんですよね。春田は。



(マジか)

(部長の奥さんの家を一緒に探すって……え、え?)

(オレ離婚の後押しをすることになっちゃうの?)

 覚束ない足取りでぐるぐる回る春田。

(え、え、ええー?)

 そう、はるたんが困ったときのこのダンス、BGMの曲の名も「HARU TAN TAN」。

 春田という男の属性をよく表してますね。




 正統派の美形は、頬骨から下がしゅっと細く、逆三角形になっていて、口元がひっこんでいる顔が多い。

 座長はその美形の黄金比ではないんだけど、口もとに「隙」があって、表情によっては見る人をドキッとさせる色気の元にもなっている。

 で、こういうコミカルなパートでは、口をぽかんと開けた困り顔が最高に間抜けで可笑しい。

「ちゃんとダンスやっていればよかった」

といつぞやのバラエティ番組で言ってたけど、このリズム感を感じさせない動きが、んもう絶妙に「春田!」なんですよね。

 俳優・田中圭の色んな要素が「春田創一」を作り上げる元になっていることが随所で感じ取れて面白い。



 続く!

本日の免活

 こんばんは。閲覧ありがとうございます。
 皆さん、免活してますか?


 私の今日のトレーニングはこれ。

www.youtube.com

 ぐううッキツイッ…!!
 地獄の42分。
 でもめっちゃ汗かいて気持ちいい。
 そして即効性アリ!


 動いた後は食事!
 今日はジャガイモがごろごろ入ったトマトシチュー。
 どーん!

f:id:ktdmtokttn:20200511204921j:plain

 キャンプの炊き出しか!というくらい作ります。
 煮込みは手羽元が好き。いい出汁出るよね。
 でも全部手羽元にするとカロリーと脂質が気になるので、半分はムネ肉。
 バジルとかオレガノとかセージとかマジョラムとか、スパイスたくさん。

f:id:ktdmtokttn:20200511204937j:plain

 粉チーズたっぷりかけていただきます!


 あー今日はよく眠れそう。
 皆さんもよい免活を!

5歳老けた顔が3日で元に戻った話。

 STAY HOMEを真面目に実践中の皆さま、お疲れ様です。

 私は元々超がつくインドア派で、かねがね(もしもパンデミックとかがホントに来て家からしばらく出られなくなったとしても、それほど困らないんじゃないかなあ?)と思っていた。

 それはその通りでして、今んとこおうち時間を満喫出来ております。

 

 …がしかし、こないだから、(……なんか前と違う…)という気がしきりにしていたんですよね。

 鏡に映る自分が違う。

(! そうだ、人相が変わっとる!)

と気づいた。

 なんか全体に重力に忠実というか、まぶたははれぼったくなって垂れ下がってるし、頬から下もむくんで洋ナシみたいに下ぶくれになってる。顎の下はたぷたぷの二重顎。

 そしてほうれい線……

 

 

 家にいると鏡なんてあんまり見ないからさ……

 そんで、パソコンとかスマホとか見るのに、下向きにならないようには気をつけてたんですよね。ブルドッグ顔になるから。

 でも多分、仕事してるのと比べると、表情の変化が乏しくて、表情筋が動かないせいで色々と滞っていたのではないかと。

 いやー、そうと気づいてつくづく自分の顔とにらめっこしてみると、確かに老けてる。+5歳くらいな顔になっとる。

 これはいかーん!ということで、数日前からせっせとフェイスケアに励んでおりました。

 以前、美容系のライターをしていたので、知識だけはてんこもりあったのです。

 

 

 ということで、このブログでは超レアですが、美容系の内容となります。

 興味のある方のみどうぞ!

 

1.運動

 

 顔がむくんだということは、血流が悪くなっているわけだ。となると、顔というよりも、頭部全体の血の巡りをよくしなければならない。

 特に気をつけるべきは肩甲骨周辺。

 なので、筋トレも有酸素運動のエクササイズも、肩や二の腕を意識して動かしました。

 たーっぷりトレーニングしたので、今も肩甲骨の辺がじーんとしてます。笑

 運動の後のストレッチも大事。

 

2.筋トレ

 

 ボディではなく顔の筋トレですね。

 まぶたのむくみを取って目を大きくするには、

①目をぎゅーっとつむって瞼で眼球を押しつけるようにして8秒(眉は寄せずに普通の位置をキープ)

②ぱっと見開いた目を大きく開いて8秒

 これを10回くらい繰り返すのが効果的。

 あとは、頬や口輪筋の筋トレ。「あ・え・い・う・え・お・あ・お」をお風呂の中でエアーで言う。表情筋全部動かす勢いでやる。

 顔の筋トレ、これまでも思い出したときにやってたけど、ここ3日ほどは隙あらばやる!感じで1日に何度もやってました。

 

3.蒸す

 

 42℃以上の温度で蒸すと、HSP(ヒートショックプロテイン)が多く分泌されて、肌が若返ります。

 私は元々、入浴時浴槽のお湯の温度は42℃に設定している。湯舟につかったとき、手を温めて、手をタオルみたいにして顔全体に押し当てて肌を蒸らすようにしている。

 

4.マッサージ

 

 表情筋が凝っていると、老廃物が溜まって、むくみも生じるし、肌もくすんだ感じになる。

 なので、眼窩の窪みから額、頬骨、耳から下を念入りにぐりぐりマッサージして老廃物を流すようにしました。

 顔の筋繊維は細くて、乱暴にすると切れてしまうので、そこだけ注意。

 頬骨の一番高いところから口角にかけてとか、こめかみから髪のすぐ生え際を通って顎の下までとか、やってみると結構痛い。

 痛くなくなるまでやる。

 あ、あとね、シャンプーするときに「下を向かない」習慣は意外と重要。

 私、以前は湯舟のお湯を手桶に組んで後頭部からざばーとかける、下向きのシャンプースタイルだったんですよね。

 それが、色々調べるうちにリスクが大きいと知り、上向きシャンプーに切り換えました。

 立って、シャワーを頭上から浴びながら洗うスタイル。頭頂から盆の窪にかけて頭皮をマッサージしながらシャンプーする。

 こっちに変えてから、眉間の少し下、メガネのツル部分(私はメガネかけてませんが)に出来てた横ジワが消えました。

 顔の皮膚垂れたくないアラフォー&アラフィフ女子は「シャンプーは上向きで」絶対的におススメです!

 

5.メイク

 

 昨日思いついたのを即実行。You Tubeメイク動画を色々見て研究してました。

 普段、いつも通りのテキトーなメイクしかしないもんね。でも、全然興味がないわけじゃないので、これを機会にちょっと練習してみようかな、と。

 私、自分の顔をよく見せようとか、美しく装いたいとか、そういう意欲はあんまりないんですけど、絵を描くのが好きなんですよね。自分の(他の人でも)骨格を理解して、色のグラデーションで錯視を利用して異なる印象の顔に仕上げるって、めっちゃ面白いじゃないですか?

 というわけで、やってみました。

 今ばっ…ちりメイクしてます。

 と言っても精々「地味な渡辺直美」くらいですが。

 顔じゃなくメイクの派手さ加減の話ね。

 

 鏡を覗き込んでの感想。

 

「おおー、目大きくなった! ちょっと場末のスナックのチーママっぽいけどまあこれはこれで!(なんでもいい)」

「顔の下半分細くなったー!!ヾ(*´∀`*)ノ」

 

 

 シェイディング効果だけじゃなく、輪郭も細くなってる。

 ごく短期間ですが、真剣にやったら、顔が元に戻りました! 洋ナシからイチゴくらいになったYO!

 ほうれい線もなくなってる! 

 

 

 ほんのド素人ですが、ちゃんと真面目にやれば変わるんだなあ、と噛みしめております。

 この自粛期間、せっかくなら、「いつもなら出会えなかった何か」に出会いたい。

 日常が戻ってきたとき、「1upした!」と自分で思えたらいいですよね。

 面白いからメイクもあれこれ試してみよう。

 

 

 えーと、いつも日常生活において何の役にも立たないクソみたいな変態記事ばかり量産しておりますが、たまには人さまの役に立つ(かもしれない)ことを書こうと、こないだから考えていたので、コロナ自粛を機に書いてみました。

 ほんのすこーしでも参考になれば幸いです。

「そんなものはいいからとっととおっさんの記事書けや!」

と言う方、もうちょっとお待ちくださいね。

 次か、次の次か、その次くらいには書く……ような気がします。

 多分。

 

 

 今、いい具合に薄暗い夕暮れなので、このバッ…チリメイクのまま走りに行ってきたいと思います!

ライブ行ってダンス躍って入隊してました。

 こんばんは。今夜もご訪問いただきありがとうございます。

 今日は出勤でした。連続してシャバに出るのは久しぶりでしたが、まだまだ気をゆるめることは出来ぬ、と最大限の注意を払いながら緊張したまま帰宅。

 このところ新たな感染者の数字が落ち着いているようなのが、唯一明るいニュースと言えようか。

 このまま終息へ向かっていって欲しい。

 

 

 さてと、私は表題の通り、うちの中で忙しくしております。

 アーティストのライブ映像配信、ありがたいッ…!

 昨日はUverWorld。今日はKing Gnu

 画面の横にコメントがぶわーっと流れていって、参加人数がどんどん万単位で増えていくから、めっちゃライブ感ある。

 ホントにライブ行ってきた感じの満足感を得られました!

 

www.youtube.com

 

 

 ここんとこ、You Tubeに入り浸ってます。

 こないだ紹介したアラサー健康ちゃんねるのまりなさんにもハマっている。

 

www.youtube.com

 

 自分でやるメニューも全然アリなんだけど、結構途中で中断して、なんか家事して、気づいたら時間が経ってて、結局やめちゃった…みたいになるんだよね。

 こういう風に、音楽つきで「コース」になってると、途中で離脱しても(戻ってやらなきゃ)てなる。

www.youtube.com

 

 これとかね、自分の好みの負荷と時間を選べるのがいいです。

 あとはなんといっても、笑顔の素敵な美人トレーナーと一緒に頑張ってる感があると、やり甲斐がありますね。

 この方、健康に関するあれこれを動画にしてくれてるんだけど、めっちゃ面白いです。

 

 

 家の中でみっちり運動して汗かいてくると、気分が上がってくる。

 かつて一世を風靡したあの人の動画もあったので、初入隊してきました。

 

www.youtube.com

 

 これはこれで、独特のテンポ感があって楽しい。

(えええー隊長、もう無理ですッ…!)

と思っても、

「One more time,GO!」

と言われると、この集団から取り残されるのがイヤになって、頑張ってついていっちゃう。

 ビリー隊長って、鬼のように厳しいイメージあったけど、全然そんなことはなくて、自分の出来るところまででいい、無理はしなくていいと再三伝えてくれていて、多分途中で休憩したりとか水飲んで少しまったりしてから戦線復帰とか、全然アリなんじゃないかなと。

 筋トレ・有酸素運動・ストレッチの3つの要素を無理なく取り入れていて、筋力・スタミナ・柔軟性が効率よくつくように出来ている。

 さすがー、これ真面目にやったら身体が締まるわけだわ。

 

 

 まあともかく、身体動かすのって楽しいですよ。

 

 

 あとは子守ネコの動画とかね。

www.youtube.com

 

 

 来週も休業なので、STAY HOME続行だ。

 せっかくなので、今しか出来ないことをやろう、と色々考えてみている。

 普段絶対やらないメイクとかしてみようかな。

OL沼へようこそ ※Attention please!

 こんにちは。

 全国的に全くゴールデンじゃなかった連休明け、久々に出勤したものの、緊急事態宣言の延長を受け、うちの会社も休業延長が決定。

 自粛生活が長引くにつれ、水が下へ下へと流れるがごとく、分かりやすく堕落していっておりますが、親愛なるOL民の皆さま、如何お過ごしでしょうか。



 さて、この自粛期間にアマプラ等で「おっさんずラブ」に新たに出逢い、沼落ちした方がコメントを寄せてくださり、大喜びした、と以前の記事に書きました。

 ハマった当初って大体、「おっさんずラブ」というワードで検索をかけまくると思うんですよね。

おっさんずラブ ブログ」とかで検索すると、大体このブログがトップに出てきて、嬉しい限りでございます。

 ……まあ、ひとつのドラマについて300以上記事書いてる頭のおかしい人は他にいないってことでもありますね。

 うん……



 ヒマだとついついネットサーフィンしてしまう。

 「田中圭」って、同姓同名の映画監督さんがいらっしゃるんですね。知らんかった。

 今ちょうど仮設映画館で上映されているみたいです。

 それもちょっと面白そうだな、と映画の公式サイトを読んでみたり。



 で、どこから飛んだんだか、お空編の感想サイト、久々に覗くことになったんですね。

 いやー……相変わらず怨嗟の声がスゴイですね。しかも日付がつい最近で新しい。

 しかもね、いわゆるアンチ活動をする人が、ピントのズレた攻撃コメントを書き込んでいるんじゃないの。皆さんちゃんと、不動産編のどこが素晴らしかったかを理解した上で、航空編がいかにアレだったか、整理して書き込んでいらっしゃる。

 まあ、イヤならやめればいいし、不快を感じながら最後まで見て、今になってもまだネガティブコメントを書き込むなんて、不毛だし、そのエネルギーを他に向ければいいのに、とは思う。

 思うけど、でもやっぱりね、元はと言えば、それほど「おっさんずラブ」という作品を愛してしまったせいだと思う。最後までつい期待してしまったんでしょうね。

 愛は引っ繰り返すと恨みになる。

 座長と機長、雄大を嫌いになってしまって、CMで声を聞くだけで拒否反応が出るようになってしまった、なんて気の毒な書き込みもあった。それも複数。

 in the sky、つくづく罪な作品でしたな。

 たられば言ってもしょうがないけど、あんな駄作、作らなきゃよかったのに。



 あ、それでですね、家族や友達に「おっさんずラブ」を勧めたら、航空編を見てしまって、

「あのドラマのどこら辺が面白いの?」

てなってややこしいことになった、なんて笑えないすれ違いも起こっているらしいので、ここで改めて注意書きを載せておくことにします。




 最近初めて「おっさんずラブ」(2018年連ドラ版)にハマって、ここまで辿り着いてくださった方!

 改めまして、OL沼へようこそ。「おっさんずラブ」はハマればハマるほど新たな魅力が溢れてくる、奇跡の作品です。

 このブログは、「おっさんずラブ」というドラマ、及び劇場版についての感想やレビューを書いては載せ書いては載せしており、なおかつドラマ放映終了から2年経ってまだ3話のレビューが終わっていないという、頭のおかしいド変態ブログです。

 「おっさんずラブ」に関する文章なら満載ですので、もしお好みに合えば、どうぞ読んでやってください。




 ですが、2019年秋に放映された「おっさんずラブin the sky」は、私はおススメしておりません。

 上に挙げたように、不動産編のファンだったコアな民も、お空編の出来には物申す人が多く、トラウマになってしまう人も続出するという事態が巻き起こりました。

 不動産編は、テレビ史上稀に見る成功例でしたが、続編は、これまた史上稀に見る大失敗となった、という評価が多いシロモノです。



 ご参考までに、以下貼っておきます。

ktdmtokttn.hatenablog.com

ktdmtokttn.hatenablog.com




 ちなみに、円盤BOX、サントラCD、オフィシャルブックは、いずれもお空編は前作の1/10の売上だったようですね。

 なかなかに厳しい数字だわね。9割減て。




 ……という情報を得て、「それでも見てみたい」と仰るのなら、それはもう私の関知するところではありません。

 ただ、お空編のせいで傷ついて、無用なトラウマを抱え込むことになる人をこれ以上増やしたくない。

 それだけ。

 

 

 ところで、2019年の終わりに、2018年連ドラ版のみ「おっさんずラブ」として認める、航空編は私の中では「おっさんずラブ」というコンテンツに含めない、とここで断言したのだけれど、その言葉どおり、私の頭の中から航空編が綺麗に消えていることに、今日改めて気づいたのだった。

 ネガティブなコメントを読んでも、自分が書いたお空編の感想記事を読んでも、もう胸が痛むことはない。

「航空編ね、うん、確かに駄作だったけど、でもアレ『おっさんずラブ』じゃないし……」

という感じ。

 脳内ですぱっと分断されている。

 なので、新たな沼民発生のニュースに喜んだとき、お空編のこともサッパリ思い出さなかったのだった。

 

 

 こうして文章を書く行為は、セルフセラピーとして非常に有効であると、以前も書いた記憶があるけれど、頭の中のモヤモヤを全部まとめて文章として吐き出したことで、お空編のストレスも浄化されたのだと思う。

 

 

 皆さん、モヤモヤしてることがあったら、抱え込まずに出した方がいいですよ!

 「出す」って大事。